昨日は
クロスの会でした。
荷物が多かったので、
「牡丹」を持っていくのはやめて
「Prairieの妖精」を持っていって、
次の妖精さんをステッチする事にしました。
布、糸、刺繍枠、チャート、メガネ、みんなバックに入れたのに、
何と
裁縫箱をおいてきてしまいました(@@)
何しにに行ったのか(;´д`)トホホ…
ステッチしにいって裁縫箱を忘れるなんて・・・・。
皆さんに、針とハサミを借りて、なんとかステッチしました(汗)
「貴方でもそんな事があるのね」と皆に笑われてしまいましたΣ(=°ω°=;)
クロスの会のメンバーの方が
私が2年ほど前にステッチしたものを完成されてました。
我が家に飾ってある作品です。

(図案は本からの引用なのですが、ずいぶん前なのでどの本からか忘れてしまいました。完成させた彼女なら分かると思ったのですが、連絡がつきませんでした。あしからず)
この作品、私にとっては、
周りのベタが多くて刺しても刺しても終らず、
赤地獄だったという記憶しか無いのですが、
なんと、昨日完成させた彼女は
この赤ベタが楽しくてしょうがなかったというのです。
同じクロスステッチをやる人でも、
楽しみ方は人それぞれなんですね。
あまりの感じ方の違いに驚きましたw(°o°)w
(ちなみに、白い花の部分はステッチしていません。柄が抜けてでる図案になってます)
さて、ちょっと離れていた
オリジナル作品「牡丹」ですが
昨日の夜から
再開しました。
まだ画像をアップするほど進んでないのですが、
今日少しできたら、明日アップするつもりです。
ランキングに参加しています!
「今日も読んだよ」のしるしとしてこちら↓↓のクリックをお願いします。
スポンサーサイト