まだ1月だと言うのに来年の話をするのはなんなのですが・・・・
来年にまた牡丹を主題にした作品を作りたいと思っているので、
鎌倉の八幡宮の中にある牡丹園に
牡丹の写真を撮りに行ってきました。
牡丹の原画の素材にするつもりです。
もちろん、鎌倉八幡宮にちゃんとお参りもしてきましたよ(*^-^)b
今まで、こちらの牡丹園には何度も行ったことがあり、
その度に牡丹の写真は一杯撮っていたのですが、
今回の目的は
素材集めです。
もちろん、

こういった
綺麗な牡丹も撮っては来たのですが、
まず
絵になりそうな花のアップ写真
形のいいつぼみ

そして、
葉っぱ

さらに忘れてならない、
茎の部分

ここに出したのはほんの一部ですが、いっぱい撮ってきました。
これが来年の牡丹の原画作りに多いに役立ってくれると思います。
牡丹園は、牡丹が見事で、
素人だったり、プロだったりの写真かさんが多数、牡丹の花を撮影してましたが、
そんな中で、
茎だけだったり、葉っぱだけだったリを撮っている私って
ちょっとういていたみたいです……( ̄▽ ̄;)
すごいカメラを持って、じっくりと撮影なさっていた元気なおばあちゃんに、
「あなた、そんな風に片手で撮って大丈夫なの?」と
声をかけられてしまいました。
「はい、葉っぱを撮っているので」って答えたら、
すごく不思議そうな顔をされてしまいました (≧▽≦)
ランキングに参加しています!
「今日も読んだよ」のしるしとしてこちら↓↓のクリックをお願いします。Please click it.
スポンサーサイト