オリジナル作品「牡丹と唐傘」をステッチしています。
作品の原画Original pictureはこちらです→
☆☆☆左の牡丹の山のステッチが終わり、
唐傘のステッチに入り、唐傘の受骨の部分のステッチが完成し、
傘の布と親骨をステッチしています。
昨日はウソみたいに大変な日でした。
午前10頃から、
ガンの残査による臀部の痛みが
信じられないくらい
ひどくなって、
痛すぎて横になることも出来ず、
かといって、座っているのも30分が限度。
ステッチで痛みを誤摩化すことも出来ませんでしたヾ(_ _*)・・・
痛くて、痛くて、立ってふらふらと部屋を歩き回ってました。
強い鎮痛剤を
1袋飲んで、なおらず、
2袋飲んで、なおらず、
3袋飲んで、なおらず・・・痛すぎて「うんうん」うなってました。
でも、これ以上は怖くて、飲めませんでした。
足のケガを縫ってくれた先生が
「これ以上強い鎮痛剤を僕は知らないよ」って言うほど強い鎮痛剤なのに
何故、効かない???
このまま、痛みがずっととれないのでは?と不安が押し寄せてきました。
もう、夕方、つかれて、倒れるようにソファーに横になったら、
痛みの疲れでうとうとと、1時間ほど寝てしまいました。
そしたら少し痛みが治まってきて
夜、9時ごろになって、やっと痛みがとれました。
本当にホッとしました。 (〃'∇'〃)
この激しい痛みはなんだったのでしょう。
まる1日、痛さと戦って、何も出来ませんでした。
食事もほとんどとれませんでした。
夜は、もう痛みに襲われることなく、ゆっくりねむることが出来ました。
本当に昨日の痛みの発作はなんだったのでしょう。
ガンって本当にやっかいな病氣ですね。(≧ω≦)ゞ
ごめんなさいね。
また、ブログで愚痴ってしまいましたΣ(=°ω°=;)
さて、ステッチは♪
前回が

いまの所が

傘の布の部分の赤、あらたな赤が出てきています。
DMC816番の赤、この糸はブログ
かおるのStitch Diaryの
かおるさんから沢山いただいた糸です。
これから、どんどん出てきますよ〜。
楽しみ〜ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
ランキングに参加しています!
「今日も読んだよ」のしるしとしてこちら↓↓のクリックをお願いします。Please click it.
スポンサーサイト